SSブログ

美味しい「イカ」の作り方。 [グッズ]

「たま家」がイカ釣りに行くのは、あの独特の引きと、かけ引きの面白さにあります。

そして一番重要なのは食べて美味しいことでしょうか。

苦労して釣ったイカをより美味しく食べるにはちょっとしたコツ(道具)が必要です。

以前はそんな道具は使わずにいたのですが、使っている人のコメントなど読んでいると

何だか良さそうなので秋ぐらいに我が家でも購入しました。

0123-01.jpg

ポケットナイフみたいに小さな物ですが「イカ絞めピック」と言います。

形やネーミングは色々在るようですが生きたイカを絞める道具です。

0123-02.jpg

ナイフにあたる部分を広げると先がギザギザになった尖った刃が付いています。

使い方は簡単で釣ったイカの左右の目の間にこのギザギザを突き刺して絞めるだけです。

そうすると今まで元気で茶色かったイカがこんな風になります。

0122-07.jpg(絞める前)

0122-08.jpg(絞めた後)

透き通ったイカに変身です。

どの種類のイカでも同じだと思うのですが、どんなに元気なイカでもクーラーボックスや

袋に入れて置いても時間が経てば死んでしまいます。

でも、その絶命までの間に墨を吐いたり暴れたりと良いことは何も無いので釣ったら直ぐに

絞めてしまう事に最近は心がけています。

そうすると家に持ち帰った時にイカは墨に汚れる事も無く透き通った身を維持してくれます。

それに墨を吐かせないと墨袋に墨がタップリ残っているのでイカスミパスタ等の墨料理で

十分な量の墨が確保出来ます。

ヤリイカは元々墨袋が小さく墨の量も少ないので墨料理には向きませんが墨がタップリ取れる

アオリイカやコウイカは釣ったら直ぐに絞めた方が絶対良いです。

今は寒波が来て大荒れのようですが、2月になればまた凪の日もあると思います。

また「たま」を連れて行かないといけませんね~!









オーバーパンツの調子。 [グッズ]

先日の「たま」との雪遊びで山に行ったとき、新しいオーバーパンツを試してみました。

1015-01.jpg

Amazonで買ったColumbia のフロストフリーパンツ って言うモデルなんですが中々良いです。

現在は価格が上がったようですが購入時は11,900円だったので安い方ではないでしょうか。



裾はやや広めに作ってあって靴に被せられる雪避けのインナーが在ります。

1015-02.jpg

ポケットは定位置に四つのフラップ&ファスナーが在ります。

あと、左右の太ももの部分に防水ファスナー付きのポケットも在って便利そうです。

1015-03.jpg

このパンツは完全防水と言うことなのでカッパのパンツとしても使えそうなのですが

一番機能的に良さそうなのは又の部分に作ってあるベンチレーションでしょうか。

1015-04.jpg

「たま」との散歩で少し歩いただけでも雪山では汗をかいてしまうので、

このベンチレーションの存在は貴重ですね。

飼い主の足の短さなのか、やや長めの丈も雪をガードするには役立っているようです。

1015-05.jpg

コイツの購入でこれからは濡れる心配をしなくて良さそうなので心強いですね。

あと、柔らかい感じで防水素材の手袋が在ると良いのだけれどね~。

それはまた来シーズンまでに探すとしましょう。









オーバーパンツ購入作戦! [グッズ]

この冬は雪が多いですね。

でも「たま」の住む地方は山は凄いけど平地の雪は程々です。

いつも「たま」が遊びに行く山は2~3mの積雪だけどスノーシューをするには十分です。

スノーシューで遊ぶにはそれなりのグッズが必要なんだけどウエアも大切です。

軽い山歩きですが雪が相手なので防寒には気を使います。

家の中でジャージやスエットでダラダラしていても直ぐに出かけられるアウターが必要です。

上着は数年前に買ったノースフェイスのスクープジャケットがとても具合が良いので気に入って

いるのですが、パンツはいつも気になっていました。

ユニクロのウォームパンツに防水スプレーをたっぷりかけて使っていたのですが、どうしても

天気の良い日や春先などは濡れてきてしまいます。

スキーパンツはエッジガードが邪魔なのと丈が長過ぎるし色が派手?(真っ赤なヤツ)なので

ちょっとバックカントリー向きではありません。



何か良い「オーバーパンツ」が欲しい!

ユニクロも安くて良いのだけどね・・・・・

正月に実家に行った時にワイルドワンや石井スポーツ等にも見に行ったのだけど・・・・・

無いものですね、安くて良いヤツ!

チョット良い感じのは3万円以上もするし・・・・・

意外と高いのですよ・・・・・「オーバーパンツ」!

結局、今年もユニクロかと思っていたのですが、

家に帰ってPCメールにコロンビアからの案内が来ていました。

まぁ、セールの案内なのですが見てみたら、結構使えそうな「フロストフリーパンツ」ってのが

在りました。

0112-01.jpg

値段も1万円チョットなのでこれは良いんじゃないかと思ってしまいました。

でも、直ぐにポチッとはしません!

メーカーが特売ならもっと安い所が他に在るんじゃないのかな?

でも殆どのショップが14,000円~16,000円位でけして安くない。

しかしAmazonを見たら11,900円!

しかも送料無料!

ポチッとしてしまいました!

そしてそれが今日届きました。

ファスナーも防水仕様の完全防水だし雪止めのインナーも付いている!

これは良い買い物が出来たと思いきや・・・・・

サイズがデカイ!

ジャージの上から穿くので少し大き目と思ってLサイズを買ったのですが・・・・・

デカイ! (丈も長い!)

これは交換だな~とAmazonのサイトを開いたら昨日11,900円だったのが今日は14,564円!

えっ~!

こういう場合どうなるのか返品/交換手続きを進めてみたのです。

購入時の価格が保証されるのか返品時の価格が保証されるのか分かりませんが

差額無しで交換できました。

しかも返品送料などAmazon持ちなので費用0円で交換手続きが完了しました。

後は引取り便が来たら家の玄関で商品を渡すだけです。

中々良心的ですな、Amazon!

しかし、ウエアやシューズ類はサイズが在るので通販は注意が必要ですね!

次はジャストサイズが届いたら早速山に行ってインプレッションを書くことにします。







なんだか増えてしまいました。 [グッズ]

昨日ヤフオクから荷物が届き・・・・・

今日はアマゾンから荷物が届きました。

そのふたつを組み合わせてみると・・・・・

1114-01.jpg

こんな感じ!

何年、何十年ぶりかな、ベイトリールとそのロッド!

昔、ルアーを始めた頃に使ったことがあるけど、次第にスピニング主体になり・・・・・

ルアーはやらなくなりフライオンリーになり・・・・・

こんな重量感のあるタックルはほんと久しぶりです。

このリールにはやたらごっついラインが巻かれました。

そしてロッドには何やら怪しいマークが付いています。

1114-02.jpg

オ・ク・ト・パ・ス!

コイツの出番は湾内なので多少の波や風は関係ありません!

寒さ対策が出来ていればOKですね!

オクトパス!

現在はまりかけています。






新旧使い分け! [グッズ]

今日もグッズのお話です。

もう、ひと月以上前になりますが「ヘッドライト」を買ったのです。

使用目的は、そう「イカ釣り」用ですね。

ヘッドライトは以前から持ってはいたのですが今回のは夜釣りの為の物です。

1017-02.jpg

右の黄色いのが「ペルツ」の物です。

コンパクトで明るいしもう10年ぐらい使っているでしょうか、山に持って行ったり、キャンプで使ったり

渓流での釣りではイブニングを狙うことが多いので、暗くなってしまった時など随分重宝しています。

かなりのお気に入りのグッズのひとつです。

左の黒いのが「ジェントス」のライトで先月、夜釣り用に買った物です。

ペルツのライトでも十分使用できるのですが、このジェントスのヤツはチョット便利な使い方が出来るのです。

海で夜釣りをしている時ってライトを常時点けている分けではなくて魚が釣れた時や糸を結ぶ時や何かトラブルで

手元を照らしたい時にだけライト・オンする訳ですが、そんな時に手が塞がっていたり海水で濡れていたりと

直ぐにヘッドライトのスイッチがオン出来ない状況が多々あります。

それでも明かりは欲しいわけで真っ暗な中、頭の上のライトをゴソゴソするのですが、そんな時に限って

スイッチが上手く押せなかったりしてイライラしてしまいます。

そんな悩みはこのライトは解消してくれました。

通常の押しボタンスイッチの他に「センサースイッチ」と切り替えられるので、顔の前にサッと手をかざすだけで

明るく照らしてくれます。

良く家の玄関などで人が通るとパッと明かりが点く、あれと同じです。

手をかざすだけでスイッチオン!

もう一度かざせばスイッチオフ!

う~ん、これは便利です。

ただ、問題点もあります。

鼻を掻いても明かりが点いてしまう!

形が何とも不恰好!

やや重い!

明る過ぎる! (手元を照らした後にスイッチオフすると目がチカチカして暗闇から脱するのに時間が掛かる)

単純にヘッドライトとしてはペルツの方がずっと良いのですが、このジェントスのセンサースイッチは夜釣りに

おいては便利この上無しです。

ヨ~シ!今週末もコイツを使ってイカ釣りかな!











新旧交代! [グッズ]

ウチの車の鍵(スマートキー)にはキーホルダーとしてナイフが付けてある。

ナイフと言ってもキーホルダーになるくらいなので小さなヤツです。

全体は6cmくらいの長さで付いてるナイフの刃渡りは3.5cmほどの本当に小さなヤツです。

VICTORINOX(ビクトリノックス)のクラシックと言うモデルなんですが、ナイフの他に鋏等も付いている

いわゆる、十得ナイフのミニマム版です。

ナイフ、ヤスリ(-ドライバー機能もある)、鋏、ピンセット、ピック、これだけ付いているのですが大きさは6cm!

便利に使っていたのですが15年も使っていたら外側が大分ボロくなってしまったので買い換えました。

1017-01.jpg

新しいのはイエローにしてみました。

新しいのはヤスリの先端が平らになってードライバーにもなります。

赤の古いヤツは螺鈿仕上げみたいなマークも取れちゃったし、裏側のプラスティック部分にはヒビも入っているし、

ナイフも鋏もまだ良く切れるのですが、ここはキーホルダーからは引退して頂いて釣り用のタックルボックスへ・・・・・

鋏の切れ味が良く釣りで使うPEラインもスパッと切れるので中々の物なのです。

このナイフは何色ものカラーが用意されているのだけど同じアマゾンで買ってもカラーにより価格がまちまちです。

千円チョットから2,000円オーバーまで、何でこんなに価格が違うのかと思ってしまいます。

でも、またこの先15年使えるとすれば安い買物ですが・・・・・

注意!!

こんな小さくてもナイフはナイフなので航空機の機内には持ち込めませんし、

意味も無く持ち歩くと時と場合によっては銃刀法違反で警官ともめた例があるようです!

そういう我が家はキーホルダーですけどね!









完璧にやられました! [グッズ]

少し前(先週末)ですが、イカがあまり釣れず「やられた感」いっぱいでした。

3連休だったので翌日、翌々日とリベンジに出かけたのですがイカはまったく釣れず完敗でした。

いつもの港から始めてあちこち移動したのですがイカはおろかタコさえ釣れない状況でした。

1011-01.jpg

どこへ行っても人は沢山います。

おまけに風が強い!

波も高い!

外海は完全に白波状態で湾内にもウネリが来て岸壁では飛沫が上がる始末!

イカ釣りの基本は天気が良くて穏やかな日が良いとされているので最悪のコンディションでした。

中でも風が強いのは最悪で竿先にラインは絡むしトラブル続出でした。

イカ釣りの動きを良くするためにコンパクトなクーラーBOXも新調したのに!

1011-02.jpg

結局、このクーラーBOXは綺麗なまま家に帰ったので、洗わずに済みましたが・・・・・


今週末こそ更なるリベンジに燃えています!


※ このクーラーBOXはアマゾンで980円(送料無料)で買ったのだけど値段の割りに良い感じです。

500mlのペットボトルが縦に6本入るサイズなのですが、イカ釣りには丁度良いです。

肩から下げて歩いても軽いし小さいのであまり邪魔になりません。

ただ、色がグリーンとピンクしかないのが何とも言えないところでしょうか!







釣竿をカスタマイズする。 [グッズ]

先日イカ釣り用に買ったエギング専用ロッドですが、安いにも関わらず今の所、釣果は良い調子です。

ロッドのせいなのかPEラインのせいなのか、はたまたイカ釣りの腕が上がったのか・・・・・(それは無いな!)

今年の海にはイカが溢れんばかりに泳いでいるのか分かりませんが、釣れています!

そんな新調したロッドにも気になる点があります。

このロッドだけじゃなくてもっと高級なロッドでも同じ事が言えるのでエギングロッド全体の問題だと思うのですが・・・・・

フライロッドの場合、大概竿の手元付近にフックキーパー(フックハンガー)なる物が付いています。

何てことは無い釣りで場所を移動する時に全体を仕舞うことなく一時的に釣り針を引っ掛けておく針金の輪です。

ルアーロッドにも付いていたと思うけど、フライで長年やってきた私としてはあのフックキーパーが無いと移動の時

何だか不安定な気がしてしまいます。

良く写真などではエギをロッドの一番手前のガイドに引っ掛けているようですが、何でガイドなのかな?

まぁ、別にガイドでも良いんだけど・・・・・

でも逆に何でメーカーはフックキーパーを付けないのか不思議ですね。

付いてなければ、付けてしまうのが私のスタイルなので付けてみました。

0914-01.jpg

バネクリップの摘みの部分を切り取って糸で巻きつけて固定します。

ワンポイントなので赤いスレッド(糸)で巻きました。

その後は、透明のコーティング剤で塗り固めれば完成なのです。

専用のコーティング剤は高いし、こんな少しの量しか使わないので代用品を使います。

それは、100円均で売っているマニュキアです。

それの透明のヤツを何回か重ね塗りすれば良い感じにヌメッと感が出ます。

付ける場所も左手でエギを持つと想定して竿の左45度に付けました。

これで移動の時にエギを良い感じに引っ掛けておけそうです。

0914-02.jpg

そろそろイカの刺身が食べたくなったので明日はまた海に行っちゃおうかな!






何でもっと早く買わなかったんだろう! [グッズ]

先日、悩んだ末にポチッとしてしまった「刈り払い機」ですが、先週末はイカ釣りに行っていたのと

余りの暑さの為、草刈をやる気にならず箱に入ったままでしたが今日使ってみました。

826-01.jpg

電動式なのでコンセントにコードを刺せば直ぐに使えるのですが付属のカッター(刃の部分)はプラスティック製で

我が家の庭の大きく伸びたススキはかなり手ごわい相手です。

カッターは他にナイロンの紐のような物もあって紐をブン回して草をブチ切る方法の物や、

普通の金属の円盤のブレードもオプションで在ります。

我が家のススキの塊をカットするにはやはり切れ味重視の金属ブレード(チップソー)が良いと思い近所の

HC(ホームセンター)で調達しておきました。

純正のオプションだと一枚2000円近くするのですが、HCだと二枚で890円でした。

一般用なのでサイズが少し大きいのですが中央のボス穴は25.4mmと同じなので問題なく使えます。

仕事が終わって少し涼しくなった夕方、そのチップソーを装着して試し運転をしてみました。



ものの15分くらいでしょうか、我が家の庭の雑草は見事に刈られました。

0903-01.jpg

まだ慣れていないのと、余りに草が伸びすぎているのでこんな感じですがきめ細かく丁寧にやればかなり綺麗に

なりそうです。

今まで何時間も掛かっていた事がたったの15分!

何でもっと早く買わなかったのか反省しきりです。

今日は雨が降りそうなので後片付けはまた後日!

刈った草をレーキで片付けてもう少し短く綺麗に刈りそろえようかな。

そうすれば「たま」の遊び場(トイレかも)ができるかも??

しかし、思ったより良く出来た「刈り払い機」でした。






悩んだ末にポチッとする! [グッズ]

暑いですな~!

山の川はまだアブだらけだろうな~。

雨でもどっと降ってくれるとアブも流されて減るのだろうが、その雨も最近まったく降っていません。

だから釣りの再開はもう少し先のようです。

そんな状態なので「たま」も飼い主もストレスが溜まってきています。

家の仕事も色々有るのだけれど、あまりの暑さにやる気なし!

それでも庭の草むしりぐらいはしないとジャングルのようになりつつ在るので気持ちとしてはやりたいのだけれど・・・・・

暑いし、蚊は居るし熱中症になっても困るのでほったらかしたままです。

最近ススキまでがかなり伸びてきて来月ぐらいには風流な月見が楽しめそう、なんて言ってる場合じゃない!

雨が降らなくても雑草はどんどん伸びるので流石にこの週末はやっつけようと思っていたのですが・・・・・

やっぱり暑いのでやめました!

狭い庭でも手仕事ではこの暑さの中やっぱりキツイです。

そんな時、またまたメールでおすすめの品が紹介されています。

今度は「くらしのeショップ」言う所からだけど、その中に電動式の刈り払い機が在りました。

826-01.jpg

エンジン式のは良く見かけるし、あんなのが在ればな~!と思うこともしばしばだったのですがエンジン式はチョット

大げさだし、騒音が出そうだし、メンテナンスが面倒そうなので諦めていました。

そんな今日この頃に電動式のメールが!

値段も6,600円とリーズナブル!

ネットで色々と調べてみたらAmazonでも同じものが同じ価格で売られている事が分かりました。

しかも送料無料!

Amazonならギフトポイントがまだ3,500円分ぐらい残っているので実質3,000円くらいで買えます!

う~ん、これなら買いだな!

カスタマーレビューも概ね好評価なので、まず大丈夫でしょう。

悩みながらもポチッとしてしまいました。

後は2~3日経てば届くでしょう。

これで来週末は草刈かな?!

でもそんな時に限って雨が降ったりして!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。